MENU

こつこつ積立頑張るぞ

老後生活を送るためには、2000万円不足するいう問題を受けて、私も貯金だけではダメだと思って2022年からつみたてNISAを始めた1人です。

金融庁のNISA口座の利用状況調査によると、2022年3月時点のつみたてNISAの口座数は396万口座あったそうで、2021年12月末から16.8%増加してるとのことです。右肩上がりの口座数を見ても、関心の高い事柄であることが窺えます。

 

 

 

つみたてNISAを始める前の失敗談

独身時代の貯金は私の資産として、放置しておいても全く増えないし・・・と思って定期預金で預けていたものをNISA口座を開いて運用していたのです。

しかし、金融知識のない私は銀行でNISA口座を開設してしまったのです。

しかも、年間120万円の枠を有効に使うことができなかったのです。もったいない。

 

楽天証券でつみたてNISAをスタート

そんな失敗もありつつ、2022年からは、楽天証券で口座開設をして無事スタートさせることができました。手数料が少ない優良な投資信託商品の中から選べます。

 

証券会社

楽天証券を選んだ理由としては、楽天市場でお買い物をする機会があるから。毎月クレカからの積立で貯まったポイントはクレカの支払いの端数をポイントで使う感じで利用できてます。

コンビニなどの支払いも現金からRpayに切り替えたことでポイントが貯まるようになってきました。もっと早くキャッシュレスに切り替えていくべきだったな・・・と思う部分もあります。

でも切り替えていこう。

 

最後に

毎月コツコツ貯まる仕組みと、手数料が低い商品から選べる環境にできました。決めてしまえばあっという間に行動できました。

もしこれからつみたてNISAを始めようと思ってらっしゃる方がいたら、ぜひ私のような失敗をせずに、スタートできると幸いです。

金融リテラシーがまだまだひよっこなのですが、これからも本読んだり、YouTube見たりすることで知識を増やしていこうと思います。